これまで使ってたスマホはiPhone8plus
これまでiPhone8plusを愛用してきました。
キャリアのマイページで調べたら4年ほど使ってたみたいです。
4年間、気に入って使っていました。
指紋認証は何かと便利だし、画面も大きくて見やすいし、使い慣れていたし。
機種変更した理由
なぜ機種変更することになったかですが、3つ理由があります。
充電ができなくなってきた
何回かライトニングを挿したり抜いたリすると反応するのですが、寝てる間に充電が止まるかもしれないという不安が残ります。
一応、差込口の埃を取ったりはしましたが、いつ充電ができなくなるか分かりません。
これはかなり不安です。
大きくて使いにくいと感じるようになった
使い始めは大きいことが使いやすいと感じていました。
でも使い慣れてくると大きさを持て余すようになりました。
フリック入力する時に端っこまで指が届かないので両手で打っていました。
最初はそれも楽しかったんですが、片手しか使えない時に不便でした。
カメラも片手だと重いので、もう片方の手を添えて撮っていました。
そう、重かったんです。
スクロールの反応が悪くなったような気がする
何となくですが、スクロールが遅くなったように感じていました。
固まることもあったりして。
これはバッテリーパフォーマンスの問題と容量の問題もあると思います。
新しいスマホはiPhone13mini
新しく機種変更したのはiPhone13miniです。
嬉しいので写真を載せます!
こんなに大きさが違います!

選んだ理由
手のひらサイズ
やっぱり小さいことです。
手のひらにおさまる大きさです。
フリック入力も端っこまで指が届きます。
しかも軽い!ような気がする。
iPhone8plusが148g、iPhone13miniが140gなので、8gしか変わりません。
カバーの違いでしょうか?
もしくは心の持ちようでしょうか?
色がかわいい
赤色が想像以上にかわいいです。
今まで無難に白を選んでいたんですが、今回は前々から気になっていた赤色
これは販売中の機種ならどの機種でもある色です。
ショップにiPhone13シリーズしかなかった
もともと使ってたのがiPhone8なので、どの機種に変えてもスペックはものすごく上がるので、安い方がいいと思っていました。
なのでiPhone12miniがあれば、そっちを買おうと思っていました。
でもなかったんですね、在庫が。
mini以外は考えてなかったので、miniの在庫がある機種となると必然的にiPhone13となりました。
ショップで機種変更した理由
キャリアのネットショップで買おうと思ったのですが、在庫がなかったんです。
さらにApple公式ショップでも探したんですが、やはりminiはなかったです。
近所の家電量販店の携帯コーナーにも行きましたが、やはり在庫がありませんでした。
そこで近くのショップに電話してみたら在庫があったのでショップで買うこととなりました。
もしネットショップにあればネットショップの方が便利そうですが、今回は仕方ありません。
まだ慣れない機能
ホームボタンがない
ホームボタンをかなり便利に使っていたので、いきなりなくなると戸惑います。
ホームに戻るのもホームボタン、タスクマネージャーを出すのもホームボタン、後述する指紋認証もホームボタン。
まだ慣れていないです。
指紋認証ができない
指紋認証がないだけでこんなに不便だなんて!
ホームボタンを押すだけで簡単に開いていたiPhone8。
それが今やパスコード必須。
めっちゃ不便です!
ちなみにFaceIDは使う予定はないです。
パスコードでいいかな?と登録していません。
カメラが大きい
カメラの存在感すごくないですか?
飛び出てません?
レンズに傷がつきそう。
その段差を埋めるためにカバーを買いました。
まとめ
まだまだ慣れないことは多いですが、何よりも小さいということが私にとっては最高です。
しかも8から13まで5段階もグレードアップしたので、どう考えても前よりはハイスペックなので満足です。
今回の機種は5年くらい大事に使いたいな。