早いのもので、10月が終わってしまいました。
未だ就職は決まっておりません。
最近はWebデザイナーにはこだわらずに求人を探しています。
薄々感じてはいたけれど、未経験者は厳しい職種なんですね。
しかもアラフォー!!
でもせっかく習ったWebデザインなので、もしWebデザイン関係に就職できなくても何かしらで役立てるつもりではいます。
さぁ、そんな職業訓練ですが、10月の後半はPhotoshopの残りとIllustratorを習いました!
どちらも基礎なので、そこまで難しいこともなく、引き続き眠気との戦いでした。
デザインカンプの作り方を本格的に習いたかったですが、Adobeソフトを見るのも初めてという方が大半なので仕方ありませんね。
そして毎月必ずある就職支援の日もありました。
今回は、面接対策を講義形式で聞くのと、応募書類の作成がありました。
そろそろ本格的に就職活動を始めなければ!
HMTLとCSSをひと通り習ったので、家でWebサイトを作ってみました!
モデルは友達の犬です。
ネットに公開していないので、残念ながらお披露目はできないのです。
トップページのスクリーンショットだけ貼っておきます!

作るのはとても楽しかったです!
レスポンシブ部分でちょっとまだつまづいてるところがありますが、概ね満足です!
この他にももっと実践的なサイトを架空でもいいから作ってポートフォリオに載せたいところです!